こんにちは~ドリームハウスです。
前回に引き続き、「久宝寺緑地」をじっくりレポートしたいと思います!
■前回までの記事はこちら
「東大阪市周辺の公園探索!vol3.たくさん遊べる久宝寺緑地part1~ローソン久宝寺緑地店~」
「東大阪市周辺の公園探索!vol3.たくさん遊べる久宝寺緑地part2~出会いの広場、まいまい広場、健康広場~」
前回紹介した「まいまい広場」の北側に芝生エリアが広がっています。
こちらではポップアップテントを張ってリラックスしている方がちょくちょく見られました~
さらに北側に進むと落ち葉がたくさんあってふわふわのエリアが
ちびっこには楽しいようで、かきわけかきわけ進んでおりましたー
落ち葉をひらひらさせて遊んだり、ドングリを拾って集めたり…
こういう自然に触れ合う経験は、なかなか街中ではできないのでうれしいですね~
昆虫の寝床もありました~
気持ちのいい公園で、虫たちもすやすやお昼寝しているのでしょうか
芝生エリアの南西側に水辺広場があります
今回は季節的にあまり管理されていないようでしたが、夏にはキレイな水になるんでしょうか…
子供たちがじゃぶじゃぶ遊べるのかな?夏ごろに期待ですね
水辺広場から東に向かって行きます~
公園内は周回できるようになっていて、距離の表示してあるランニングコースがあります
歩くとちょっとフワフワ、クッション性のいい舗装なので膝にやさしくてうれしいですね
北地区の東側にも芝生エリアがあります
ここは一部BBQエリアになっているので、みんなでワイワイBBQが楽しめちゃいます
BBQでお腹を満たした後は、芝生エリアで軽い運動~
芝生エリアを抜けると「もくもく元気広場」に到着です~
こちらは「幼児コーナー」
対象年齢が1~6歳となっているので、未就学児ぐらい向けですね
小さめの滑り台と砂場。ほかにも小さい子供向けの遊具がたくさんあります
子供たちの大好きな砂場もありますよ~
手入れのされたキレイな砂であんしんして遊べますね
砂場で遊んでどろんこになっても、水道があるのでへっちゃらです~
こういう気配りもパパママのうれしいポイント
汽車の形をした低めの遊具や
小さめジャングルジムもありました
全部が小さいつくりなので、見てるだけでもかわいいですね~
幼児コーナーの近くには、こちらにも足入れブランコ
これ一人でブランコに乗れない子供をもってる親御さんには
本当にうれしいですよね~
もくもく元気広場の真ん中には大型の遊具があります
こちらには大きめのローラースライダーや滑り台、丸太のぼりなど、
小学生ぐらいまで楽しめる遊具が集まっています
大型遊具の南にはみんな大好き「ターザンロープ」
人気なのでこの日も行列でしたーみんな順番に楽しそう
本当に広くて充実の久宝寺緑地
今回で3回にわたってお送りしました、久宝寺緑地北地区のレポートは終了です
まだまだ南地区など紹介しきれない所がい~っぱいありますので、
また追ってレポートできればと思っております~
公開日未定ですが、乞うご期待
こんなに魅力的な久宝寺緑地の近くで
なんとドリームハウスは現在多数分譲中です!
詳しくは「ドリームハウスのホームページ」をご覧ください
■以前の記事はこちら
「東大阪市周辺の公園探索!vol3.たくさん遊べる久宝寺緑地part1~ローソン久宝寺緑地店~」