こんにちは~ドリームハウスです!
ようやく少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続きますね
こう毎日暑いと、元気いっぱいの子供たちの相手をする家族は本当に大変…
我が家もしょっちゅうビニールプールやら、お風呂やらで水遊びをさせていますが、
毎日家だと飽きちゃいますよね~
暑い日には水族館…
もいいですが遠方な上に、家計を考えるとしょっちゅうは厳しい
そんな時、東大阪近辺にお住まいの方なら、「花園中央公園」がオススメです
とっても遊ばせやすい流水・噴水エリアがあるんですよ~
しかも水遊びだけなら無料です公園はやっぱりお財布にやさしい
先日行ってきたので早速レポートしちゃいます
行ってきたのは、位置でいうと大体このあたり、ドリーム21と桜広場の間ぐらいです。
この日は14時半ごろから向かいましたが、さすがに炎天下…
いつもはにぎわっている花園公園も、水遊びエリア以外はかなり人はまばらでした…
とにかく暑い!ということで早速噴水へレッツゴー
盆休み初日ということもあってか、たくさんの子供たちが元気いっぱい水遊び中
風も少しあり、やっぱり水辺にくると暑いながらに少し涼しく感じました
大人は日陰に避難しつつ、子供たちを見守ります
ここの噴水はミストが出たり、噴水パターンが時間とともに変わるので、
それも子供たちには楽しいようです
噴水から続く小川のような流水エリアもあります
足元が整備されているので、安心して裸足で入れるのがうれしい~
うちのちびっこは温泉のように浸かっては癒されているようでした
手入れされているとはいえ、水遊びは危険な箇所もあります
みなさん気を付けて遊んでくださいね~
ドリーム21の方まで小川のようにつながっているので、
あちらこちらで遊んでいる親子連れがたくさん見受けられました
ポップアップテントを張っている方々も
これなら日差しを気にせずゆっくりできますね
遊具が近くにあるので、もし水遊びに飽きても平気
子供ってすぐ飽きたりしちゃいますもんね
いろんな楽しみ方ができるのは本当に助かります
この日は入っていませんが、「ドリーム21」の室内あそび場もオススメですよ
開始時間が決まっているので詳細は公式HPなどをチェック
夏休み中は子供たち向けのいろんなイベントも催されているみたいです
プラネタリウムもあるので、自由研究のために行ってみるのもいいかも
この日はドリーム21の前の屋外テントに、ちょっとした売店が出ていました
暑すぎたので、かき氷を食べてひんやりクールダウン
近くの池には鯉も泳いでおります
魚が大好きな我が家のちびっ子はじーっと見入っていました
暑い季節にもこんなに楽しめる、花園中央公園!
ぜひ皆さんも行ってみてください~
もちろん、涼しくなったらまた遊具や広場でたっぷりと遊んじゃいましょうー
■ラガーステーション広場、芝生広場のレポートはこちら↓↓
「東大阪市周辺の公園探索!vol4.「花園中央公園」とにかく充実!東大阪の公園といえばココ!」
現在、ドリームハウスでは東大阪市内を中心に多数分譲しております
詳しくは「ドリームハウスのホームページ」をご覧ください